BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

セックスレスとうつ病について

2020/11/09
病気や距離的な問題もないのに、1ヶ月以上性交渉がないことをセックスレスといいますが、セックスレスとうつ病の関係性について
ご存じでしょうか?
今回はセックスレスとうつ病の関係についてご紹介していきたいと思います。

▼セックスレスとうつ病
セックスレスとうつ病は相関係があります。
セックスを断られてしまうと自分を相手に全否定されているように感じてしまう人もいます。
セックスレスはストレスを与えてしまい、ストレスをためてしまうことでうつ病が発症してしまう場合もあります。
うつ病になりセックスレスになることもあります。
特に女性は出産すると産後うつになってセックスをしたくなくなりセックスレスになってしまいます。

▼セックスレスが原因で見られるうつ病の症状
・抑うつ気分
・思考力が低下する
・意欲が低下してくる
・睡眠が悪くなる
・食欲が低下してくる
・疲労や倦怠感が出てくる
・ホルモン系の異常が出てくる

▼うつ病がセックスレスにつながる?
好きなことがやりたくなくなったり疲れやすくなったり性欲がなくなってしまうと、愛しているパートナーであっても
セックスレスになる可能性が高くなってしまうようです。
うつ病であれば、愛しているのにできないのですから無理矢理セックスレスを改善しようとするのではなく、
相手の気持ちに寄り添ってあげるようにしましょう。

相談しづらいことだからこそ、放置してしまうと悪化してしまう可能性もあります。
セックスレスで、自分自身が精神的に疲れていたり、パートナーの様子に変化を感じたなら、セックスレスの原因を考え
早めの対処が必要になってきます。
老若男女を問わず性に関して悩みを抱えているお客様をしっかりサポートいたしますので、
ぜひ気軽にルナファクトリーまでご連絡下さい!